いよいよ生活防衛資金を除いた貯金すべてを米国株にぶち込みました。
●今のアメリカに金融ショックの心配なし
吉野家HD(9861)、純利益を大幅上方修正も増税後に待ち受ける『7円』の重みに耐えきれるか?
【悲報】ニッセイJPX日経400は再度下方乖離を起こしました
乗り換えるなら10月中がおすすめ。つみたてNISAで金融機関を変更する方法
米国株IPO銘柄を片っ端から買った結果、大きなマイナスになっています。
【老後の安心感にも】売れる・貸せるマイホームのメリットを改めて考える
【Tポイント投資】ネオモバは利用すべき?メリットとデメリットを紹介
ラグビーW杯の盛り上がりから学べる、『物事の本質』とは。
株主優待と配当金 両方もらえる最強5銘柄【2019年】
ドコモを契約していないのに「ドコモ口座開設のお知らせ」が届いた件
子供がいる家庭は人生に3回しか「お金の貯めどき」ない事を知ってますか?お金を増やすに挑戦しよう
現金を金融資産として保有する際の使い道【MMF・クロス資金・証拠金・預金】
下落相場でドキドキしてきたらおすすめする対処法を考えてみた
【MO】アルトリア、「iQOS」販売開始!米巨大市場を独占か
つみたてNISAの運用成績をブログで公開積立21カ月目【2019年9月】
分散投資で債券、金などを組み入れておくのは大事リスク管理しておこう
令和元年度9月末の金融資産公開~再び大幅下落。
トヨタ信用売りがキャンセル?楽天証券自動スイープの謎を解く
いい結果も悪い結果も混ざった米9月雇用統計。
【2019年10月版】おすすめ投資信託(インデックスファンド)まとめ。つみたてNISA、iDeCo対応
つみたてNISAの難しい投資信託選びを簡単にシンプルに考えるだけで凄い楽になる
マネックス証券 米国株新たに102銘柄を取扱い開始!ちょっと気になるキャンペーンも!
年収いくらが幸せか? 収入と幸福度の相関