2022年12月末の投資状況・パフォーマンス〜ドル建て年間リターンはかろうじてプラスでした♪〜
2022年12月の買付・配当金状況&23年1月の投資方針〜年間配当金は151万円でした♪〜
2024年からの新NISAの投資方針を考えてみた
2022年11月の買付・配当金状況〜ボーナスの買付状況も含んだ特別号♪〜
2022年10月の買付・配当金状況〜少しずつでもコツコツと積み重ねていく〜
2022年9月の買付・配当金状況〜やるべきことは変わらない〜
2022年9月末の投資状況・パフォーマンス
【ADM】(アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド)〜47年連続増配の穀物メジャー♪〜
NISAの抜本的拡充は喜ばしい。だが個別株投資家にとっては手放しで喜べないかも
2022年8月の買付・配当金状況〜配当金は順調に成長も、悩める2銘柄〜
2022年7月の買付・配当金状況〜とにかく株式を購入、購入♪〜
2022年6月末の投資状況・パフォーマンス〜ドル建て資産高は辛うじてプラス♪〜
2022年6月の買付・配当金状況〜配当金は6月としては初めて20万を突破♪〜
2022年5月の買付・配当金状況〜前年比+23%の大幅成長♪〜
シンプルに暮らす 〜金融サービスもシンプルに〜
資産推移残高&ポートフォリオをブログで毎日更新します✨
株価の下落を喜べるだけのメンタルを身に付けるにはどうすれば…
2022年4月の買付・配当金状況♪
2022年3月末の投資状況・パフォーマンス〜ドル建て資産は年初来6%増、堅調なパフォーマンス♪〜
悩ましい米国株のスピンオフ〜税金の扱いは?〜
2022年3月の買付・配当金状況〜配当金は過去最高となりました♪〜
【QYLD】 〜ボラティリティを友達に。利回り10%も狙える高配当ETF♪〜
退職金で投資デビューは無謀すぎると思う…
高配当株に投資するということ〜「何年も市場平均を下回るかもしれない」覚悟はできている?〜