コロナで明暗を分けた資生堂と日本マクドナルド決算で過去最低と過去最高の極端に
JTが減配を発表&1000人規模の希望退職を募集で株価暴落になるか?
つみたてNISAを利確してはダメ!!儲かってても損してても20年は我慢しよう
日本の賃金水準はOECDで24位にまで低下自分の身は自分で守る時代に
1月の資産状況を紹介します ロビンフッダーが話題が多かった
「騙されないで」楽天銀行がヤバい不動産投資を紹介している
晩産の家庭では教育費が老後の生活を左右するので注意子供の教育は大事だけどお金がない事が子供に迷惑を掛ける
70歳まで働くのが当たり前の時代が到来お金がない人は70歳でも働くようになる
お金の知識について勉強してないなら疑問を持たないと一生搾取されてしまう
年金の貰える金額が少ないから払いたくないって言う人は年金は10年で元は取れますよ
NYダウ、S&P500が過去最高値を更新バイデン大統領の就任に安堵で株価上昇
年金生活してる人の半数は貯金を切り崩しながら生活しているので年金だけでは生活は難しい
お金を多く持つのは人生の選択肢を増やすお金がなければ人生の選択肢は狭くなる
収入が増えると消費を増やす人は一生貧乏のままお金持ちはお金を増やすからお金持ち
【WealthNavi(ウェルスナビ)運用から28カ月目の成績とつみたてNISA37カ月目の成績を公開します
高齢者世帯の支出は月額24万5374円で現役世代はもっと悲惨になるので死ぬまで節約か労働か資産形成の3択しかない
一人っ子は親を老人ホームに入れるお金も貯めてないと介護離職で将来困る事になる
2020年に資産運用を始められなかった人は2021年が始まったので始めるべき
12月の資産状況を紹介します 投資は好調だったがブログはボロボロな1年になった
資産1億円以上の「富裕層」が過去最多に資産を買ってるからお金が増えている
皆が持っているから欲しいって考えでは将来お金に困るかもしれないので注意
世帯年収300万円で貧乏生活してるなら副業と節約するだけで全然違う
【WealthNavi(ウェルスナビ)運用から27カ月目の成績とつみたてNISA36カ月目の成績を公開します
iDeCo加入者は140万人を超えているが現実が少数派年金の事をちゃんと考えよう